ちょっぴり幸福なタッチ&フラッグのかけら

ボーダレスなマイクロフットボールを作っています

タッチフット東北オープン大会のふりかえり

先日の東北タッチフットオープン大会に出場した3チームについて、感想をちょっぴり書きます。

結果としては、芸工大ビバーチャーズが優勝し東日本大会に進出しました。

 

f:id:Icchy:20190411101746j:plain

 

芸工大ビバーチャーズ

パスラッシュがリーダーもいて安定していて積極的。DBのポジショニングは甘いところも時折みられるがボールリアクションに長けたビッグプレイもありました。

オフェンスはフィールド全体を使えるようになっているのが良い点。スクリーンの感じもいいですね。東日本大会でも勝利をあげてほしいです。

 

福島フェリックス

転勤の影響でメンバーが流動的でした。オフェンスプレイを昨シーズンよりだいぶ整えてきましたね。

新人の入ったラッシュがだいぶサイズアップしたこともあり、得意のLBブリッツと合わせてプレッシャーには見所がありました。エキシビションというかたちで2試合目には女子選手もプレイしました。

 

天童ピーナッツ

新人のふたりが活躍しました。DBのひとりはポジショニングが良好で球際に慣れればさらに向上しそうです。WRのもうひとりはソリッドなルーティングとキャッチが特徴でアメフト好みのタイプですね。

Gのアサインメント変更で芸工大に考えさせる作戦はよかったと思います。

 


男子タッチフット|東北大会【2019春山形市】

 

以上、各チームへの若干の感想でした。今週末は女子の大会があります。

 

spex-ftbl.hateblo.jp

 

東北タッチフット 女子大会 2019

4月14日(日)は、JTFA(6人制タッチフットボール)の東北女子大会がおこなわれます。13:30キックオフです。

現在のところ、このゲームは、国内女子アメフト最北端のゲームです。

 

会場は

福島県郡山市の磐梯熱海スポーツパークです。大変広々とした気持ちのいいグラウンドです。コンディションは天然芝です。

春の大会は一年ごとに山形市と郡山市で交互に開催しています。

 

f:id:Icchy:20130826131420j:plain

goo.gl

 

対戦チームは

郡山市K-SPEX芸工大ビバーチャーズ女子チームです。


女子タッチフット|QBドロー【2018東北女子】

 

去年の芸工大女子チームです。(右の4人は郡山女子大チームから)

f:id:Icchy:20181105133104j:plain

 

大会後には、合同練習会と、ミニゲーム大会を予定しています。

東北タッチフット オープン大会 2019春

4月7日(日) JTFA(6人制タッチフット)の東北オープン大会をおこないます。

場所は、山形市の東北芸術工科大学グラウンドです。 

 

国内でも最もほのぼのとしたアメフト大会のひとつと言って間違いないでしょう。ピクニック的アメフトであり、完全な市民スポーツであり、真のplayがあります。フェスより気軽に参加できます。

会場について

f:id:Icchy:20170522093607j:plain

 

東北芸工大キャンパスの裏手にある、この丘にあります。

眼下に山形市が一望できる素晴らしく眺めのよいグラウンドです。コンディションは天然芝です。

goo.gl

オープン予選

9:45 第1試合キックオフ

11:15 第2試合キックオフ

13:30 第3試合キックオフ

 

参加チーム

芸工大ビバーチャーズ男子


男子タッチフット|フックパス【2018ファイナルタッチ】

twitter.com

福島フェリックス


男子タッチフット|Gアウト【2016東北】

twitter.com

天童ピーナッツ

www.facebook.com

ほかに、仙台サンダースが運営参加予定です。

twitter.com

女子チームも運営で来ます。K-SPEX芸工大女子チームです。 


女子タッチフット|フックゴー【 2018秋リーグ】

www.instagram.com

 

他ではなかなか見られない、コンパクトサイズでスピーディ、かつほのぼのしたアメフトです。

f:id:Icchy:20180826103353j:plain

 

来週の4月14日(日)は女子の大会が郡山市でおこなわれます。

 

日本タッチ&フラッグフットボール協会の新役員が選出されました

3月17日(日)、JTFA(日本タッチ&フラッグフットボール協会)の役員会がおこなわれ、新理事長などが選出されました。 

 

 

任期2年

 JTFAは、2年ごとに理事が変わります。各理事は地域各連盟の代表がボランティアでボウルゲームや広報等の運営にあたってくれます。ありがとうございます。

 

理事長は理事の互選により、関東オープン連盟の川村さんになりました。 

理事長

前理事長の中村さん(関西オープン)に続いて、現役プレーヤーが理事長に選ばれているところにJTFAの特徴があるかもしれません。川村さんは女子リーグ審判としての経験もあり、審判連盟や女子連盟にも意思疎通のよい適任者だと思います。

 

タッチフットは、登録者数の男女比でいうと 56:44 ほどなので、今後女性理事長もどんどん立候補されることに期待します。

 

f:id:Icchy:20180617095327j:plain 

ひとつのサークル

JTFAは全体でひとつのサークルのような団体です。全国各地でイベントがおこなわれていますので、アメフトやニュースポーツに興味がある方は気兼ねなくのぞいてみてください。

  


女子タッチフット【2018東北サマータッチ福島】WRイン、Gアウト、Cアクロス

 

sites.google.com

 

以上、JTFAの新役員が選出されたという記事でした。

 

個性を出すにはボールから入る~違いの出せる3種類

今回はボールについての続編

以前の記事で、タッチフットシーンでよく使われているボールを紹介しました。

 

タッチ&フラッグのボールはアメフト球よりひとまわり小さい「ジュニアサイズ ボール」と呼ばれるボールです。 

spex-ftbl.hateblo.jp

 

違いの出せるいい感じのボール

今回は、他のボールをちょっぴり紹介します。 

 

その1 スポルディング球

グリップの感触が合皮的で面白い感じだと思いませんか。現在愛用中です。やや固めのパンという薄い手応えです。大きさはやや大きめです。

f:id:Icchy:20181112225757j:image

 

Amazonではこちら

アメリカンフットボール J5J ジュニア 62-8348

アメリカンフットボール J5J ジュニア 62-8348

 

 

その2 ウィルソンMVP球

やや赤目の色目に、レースや縁取りがブラックで個性的です。見ての通りやや太めのかわいらしいフォルムで、アメリカンです。NFLでいえばレイダース。

f:id:Icchy:20181112225748j:image

 

Amazonではこちら

Wilson MVP Junior Size Leather Football

Wilson MVP Junior Size Leather Football

 
 

 

 

その3 アメヘリ球

これはまだ買っていませんがビンテージ感がいいと思います。これもブラックがきいています。「アメリカの遺産」という名前もいいですね。練習にはレザージャケットを着てバイクでいきましょう。

Franklin Sports Junior American Heritage Football

Franklin Sports Junior American Heritage Football

 

 

空気入れ

ボールの紹介ついでに、空気入れもコンパクトで使いやすいものを紹介しましょう。

モルテンです。これを買っておけば間違いがないです。空気入れの先端が中にしまえるスタイリッシュな機構になっています。色は何色かあります。

f:id:Icchy:20190319125302j:image

モルテン(Molten) ペンタゴン 青

モルテン(Molten) ペンタゴン 青

 

 

以上、簡単ですが、タッチ&フラッグのジュニアサイズボールを紹介しました。

 

変わったボールのメリットは、目立つこと以外に「グラウンドで紛失しにくい」つまり、他チームのボールと紛れにくいという点もあるかなと思います。

 

タッチ&フラッグはもともと自分のスタイルを自由に楽しむ「フリースタイル」という考え方でした。女子タッチではまだキャップの着用も許されています。シューズやヘアバンなど、どんどん個性的なスタイルを楽しんでください。

 

 

関連記事

↓ シューズの話には、こんなのも書きました。

spex-ftbl.hateblo.jp

 

 

suzuri.jp

アメフト界の現状を共有する意見会

東日本アメリカンフットボール協会意見交換会に出席しましたので、若干ですが情報共有をしたいと思います。

 

結論(共有されたこと)

アメフト関連競技で、アメフト、フラッグ、タッチ等は『互いに大差がないもの』という観点で連携していく

  

交換会に出ているのは

この交換会に出席しているのは、中学、高校、関東大学、社会人、審判、シニア、フラッグ(JFFO)、JAFAフラッグ、女子タッチ&フラッグ (JTFA関東女子)、女子タックル、東北、地域(市町村)

 

という代表の方々です。私は『地域普及枠』兼『男女タッチ』枠で声がかかっています。北海道など欠席のところもありました。

 

何かを決める会議ではありませんが、分立したアメリカンフットボール関連競技が、大きな枠で連携していく目的です。

  

大枠での連携をはかる

 

私は、タッチフットで歩いてきた、いち『アメフトファン』なので、各競技部分の運営や問題点などはまったく前提知識がありませんが、聞いていると色々と見えてきます。

 

今回、大枠で共有したのは、関連競技において、アメフト、フラッグ、タッチは『スポーツとして大差がないもの』という観点で連携していくという確認です。(まあ当たり前といえばそうなのですが…)

 

 

色々と意見交換をしていますと、スムーズでない点がやはり多く見えてきますが、

ツイートでも書きましたが、今回多くやりとりされた内容は、

 

1.中学生の状況

➡ 要するに部活化が難しく、クラブをどう整備していくか。そして強豪高校だけに偏らずどのように多様な高校に進んでもらうか。

 

 2.施設などの共通化

 ➡ 要するにアメフト部、またはアメフトクラブの基盤施設を関連種目に同等に割り当てていく。

 

 

あくまで大きなイメージ共有ですので、具体性はありませんが、これに基づいて、私としては、東北のアメフトとタッチ&フラッグの活動を押していこうと思います。

 

 

ほかの論点で気になったことを付け足しておきます。

 

  • 2028オリンピックの件 ➡ どうもIOC、MLB、NFLという話のようで大きすぎますが、アメフトとしてまとまらないと出場できないことになるようです。
  • 成人フラッグの大会 ➡ ルールの差異にこだわらずにどれもやる
  • 女子 ➡ とくに全競技でまとまっていく
  • スピードがなくても身体が大きく意欲的な人材(ブロッカー)をアメフト界は愛している
  • とにかく『フットボールは面白い』というところに集中して差異をのりこえていく

 

まとめ

施設の共通化などにメリットを見いだして、ルール的には歩み寄って合同できる機会を増やす。

 

『分立して個別撃破されない方が全体にとってよい』という考えは、頷かざるを得ませんでした。

 

 

ご意見等は、ツイッター等で頂けると有り難いです。私に何かを動かす力があるわけではありませんが、よいお考えがあれば次の機会に発言します。

 

6人制タッチフットの試合は5人で成立するのでしょうか

今回は、試合(JTFA公式試合)のプレイヤー数についてちょっぴり考えるお話です。

  
 
以前、協会に『試合はしたいが(6人制タッチフットは)5人で試合ができますか?』という問い合わせがありました。 

 

結論

『ルール』からは 

  • 選手4人では公式試合が成立しない
  • 5人だと成立しないとはいえない。通例では試合前に対戦チームと審判の同意が必要。

 

『コード』からは

  • チームや大会主催者は、選手の疲労や安全面を考慮して、交代ができる人数で試合をすることを心がけなければならない
  • 試合を無理にしない決断も大切

 

といえます。

 

『コード』は倫理規定のことで、『ルール』よりも優先される決まりごとです。

 

少人数でプレーする

どのチームでも試合日に選手の都合が悪くなった、人数が6人揃わない、ということはあると思います。小規模スポーツにとっては大変悩ましい問題です。
 
また、学生チームにとって3~4月の試合は、4年生が卒業して新入生が入る前の時期にあたり、普段よりも少ない人数になっていることも多いです。
 
 
もともとタッチ&フラッグは少人数でフットボールをお互いに楽しむものなので、より少人数のルールを決めたり、合意してプレーすることには問題はありません。
 
それをふまえて以下では、競技会(公式大会)でのプレー可否について考えてみます。
 

 

アメフトの規則では

10名以下のプレーについて触れています。 

アメフト 公式競技規則

・各チームは10 名以下のプレーヤーでもプレーすることが許される。

公式規則|社団法人 日本アメリカンフットボール協会 JAPAN AMERICAN FOOTBALL ASSOCIATION

 

しかし、タッチフットでははっきりと書いてありません。

 

では、攻撃とキックオフのルールを参考にしましょう。

  

f:id:Icchy:20180617155258j:plain

全国大会と予選への出場は8名以上の選手登録が要件

 

攻撃のルール

 攻撃開始については、以下のようなルールがあります。

 

  • スクリメージに3人が必要
  • センターからのスナップを受けるQBが1人必要

 

したがって競技会は、4人プレーヤーがいないと攻撃を開始できない

ルールです。 

6人制タッチフットボール競技規則 第6編 第1章 2)(1)

ボールをスナップする時
3人以上のプレーヤーが、ニュートラル・ゾーン手前1ヤード以内に、相手ゴールラインに両肩を向けて位置しなければならない。 

日本タッチ&フラッグフットボール協会(JTFA) - 競技規則と大会規則

 

キックオフのルール

 また、競技会は、5人プレーヤーがいないとキックオフを開始できない

ルールです。 

競技レベルに応じた特例 競技規則第5編 第1章 9:レベル1特別規則

2)キックオフ時のキックチーム体型
キッカーの両サイドに最低2名の選手がいなければならない。

日本タッチ&フラッグフットボール協会(JTFA) - 競技規則と大会規則

 

したがって(まだ見たことがありませんが)チームが4名以下になった場合には、そこで試合は終了となるでしょう。

 

 

アメフトのキックオフにも同様のルールがあります。

参考:アメフト 公式競技規則

・キッカーの両側に少なくとも4 名ずつのAチームのプレーヤーがいなければならない。

公式規則|社団法人 日本アメリカンフットボール協会 JAPAN AMERICAN FOOTBALL ASSOCIATION

 

まとめ

 JTFA協会の公式試合は、4名では成立しませんが、5名なら成立しないとはいえません。

 

通例として、5人で試合を希望する場合には、対戦チームと審判団の事前の同意・承認が必要となっています。(対戦チームが何名で試合するかは自由)

 

しかし、チームや大会運営者は、常に選手の疲労や安全面を考慮して、交代の余裕のある人数で試合をすることを心がけましょう。

 

また、試合途中で負傷者が出るなど、人数が減ったときには、残った選手の安全確保を最大限に優先して、試合を棄権する判断も躊躇なくおこなうなどして、安全にフットボールをプレイしましょう。

 

 

ニューアクティブ ボウル 2019 に協賛いたします

『ニューアクティブ ボウル 2019』 powered by スペックスフットボール は、

 

3月10日(日)に東京都稲城市総合グラウンドでおこなわれるフラッグフットボール交流大会です。

女性1名以上が必須のミックスと制限なしのフリーがおこなわれます。

※主催:RED ZONE 時間:9時30分~14時

 

qboekendorp.hatenablog.com

 

スペックスフットボールでは、女性の新しいものを始めるアクティブさを『ニューアクティブ』に込めて、運営費の協賛とMIP賞の提供をすることにしました。

 

f:id:Icchy:20190224231910p:plain


今年は、スペックスフットボールの地元東北でもニューアクティブなイベントを計画しますので、どうぞお楽しみに。

 

 

PR

ニューアクティブなグッズはこちらで購入できます

suzuri.jp

 

 

タッチ&フラッグのパスカットはボールを手のひらで正しくとらえよう

今回は初心者~中級者向けに、バックハンドでのパスカットについて、確実なプレーにつながるヒントをちょっぴり書きたいと思います。

 

テニスのバックハンドや、野球のバントのように、ボールを正しくとらえることが確実なプレーにつながると思います。あてどころが違うとボールが上に弾んでレシーバーに捕られたり、そのままレシーバーに捕られたりする可能性を高めますので、確実な感覚を身につけたいところです。

 


記憶に新しいところですが、今年のスーパーボウルでは、ペイトリオッツのCBギルモアが、バックハンドによる強烈なパスカットをおこないました。

 

 

オフェンスの流れを断ち切るパスカット、憧れますね。 

 

 

さて、ボールを正しくとらえる練習のひとつを、以下のビデオで紹介します。

 


タッチ&フラッグ パスカットのヒント 1分解説

 

上のようなドリルを繰り返すことで、レシーバーに接触せずに前でパスカットする感覚が身につきます。これは、試合・練習中の安全にも役に立ちます。

 

 

こちらのRED ZONEブログでも、2分25秒あたりから同様にバックハンドカットを使ったドリルをおこなっています。

 

 

qboekendorp.hatenablog.com

 

 

女子選手に教えている中で、理解されやすかった『パスカットを身につけるコツ』は、

 

◆ボールの先端(とがった部分)を、自分の手のひらの固い部分で押し返すことです。

 

◆そのとき腕をしっかり伸ばすこと。さもないと強いレシーバーに『自分の手ごと』捕られてしまいます。

 

◆また、上からボールを叩くように狙うと、ボールに正しく当たらない確率が高くなります。

 

テニスのバックハンドや野球のバッティングを想像してもらうと、ボールを上から叩くことが合理的でないことが分かってもらえると思います。ヒッティングというよりバントに近い感じだと思います。

 

ところで、女性プレイヤーで、これまで球技をしてこなかった場合は、ケガをさけるために、まず柔らかいボールで練習することをおすすめします。

 

柔らかいボールは、たとえば、 

 

www.qbclubstore.com

 

下のボールは子ども用(キッズサイズ)のモルテン球です。

 

ジュニアサイズの柔らかいボールもありますが、小さいボールでも、先端だけに注目すれば一緒ですので、練習の効率は変わりません。

 

 f:id:Icchy:20181006122838j:plain

 

 

また、アメフト球を使わずに、柔らかいゴムボールを投げてもらって練習をするのも効果的です。バックハンドの手のひらの固い部分にボールを当てることを意識して左右を繰り返します。

  

f:id:Icchy:20170314105154j:plain

 

 

バックハンドカットは、自分の手のひらとボールの先端を意識して、確実にボールを捉えましょう。

 

 

ここまでうまくできるようになったら、次に、低いボールを処理するドリルや、歩きながらやるドリルに進めますが、それはまた機会を改めて紹介したいと思います。

 

 

中学3年生はタッチフットに選手登録できますか?

今回は、保険についてちょっぴり考えるお話です。
  
先シーズン、JTFA協会に『この春に高校に入学するメンバーを選手登録できるのか?』という問い合わせがありました。
 
社会人チームに卒業間近の中3生を、3月時点で登録できるかというわけです。
 

結論

  1. 高校生になれば、問題なくJTFAでタッチフットのチームに参加できます
  2. 中学生は、大人に混ざってJTFAでタッチフット公式戦をプレーするには、保険や安全面で特段の配慮が必要です

 

 

高校生の活動について 

JTFAには『藤嶺学園藤沢高』という高校生チームが所属しています。

 

 
オープン連盟に所属する唯一の高校生のみのチームだと思います。JTFA初期から参加しているので相当の名門といえます。私も大学生のときに対戦したことがありますし、コーチとして大学生を連れて練習試合をしたこともあります。
 
 

中学生の参加について

さて、中学生についてですが、以下のことが分かります。

  • 規約上オープン種目の年齢の制限はない

  • ただし、安全保険加入義務がある

規約27の4)
加盟団体に所属する者はすべてスポーツ安全保険に加入せねばならない。

 

しかし、社会人チームが加入する保険の「区分C」は対象が『大人(高校生以上)』のため、中学生以下は一緒に入れません。(別の区分(AかAW)には加入可)
 
 
  • 加入には4名以上が必要 ⇒ 中学生がひとりだと加入できない
 
  • 以上から、3月31日まで中学校に在籍する場合、4月1日以降に該当チームのスポーツ安全保険に登録できるので、その日からJTFAへの追加申請が可能になる
 
原則として、練習参加にもスポーツ安全保険への加入が必要と考えているので、このような回答になりました。
 
保険加入のない人にスポーツへの参加を拒否するものではありませんが、協会としては、定期的な練習や競技会への参加には、保険を含めた安全への配慮を求めるものです。
 
 
繰り返しますが、
  • ケガや事故に十分に注意すること
  • 万一の事故も想定して、安全に格段の配慮をすること
    (とくに未成年者の安全には周りの大人が配慮する)
  • 以上から、何らかの障害保険は必須と思われること
 
※中高生はだいたい学校の傷害保険には入っていて、部活動には学校の保険が適用されますが、課程外の任意の活動では無保険になる心配もあります。
 
 

まとめ

高校生以上は、JTFAのオープンチームにそのまま参加できますが、中学生の場合は一緒にスポーツ安全保険に入れないので、別途保険に入る工夫をする必要があるでしょう。
 
スポーツ安全保険への加入義務は、安全意識という点で非常に大切だと思いますので、お互いに注意しながら楽しくフットボールをプレイしましょう。